ゲーム・e-sports・AI・テクノロジー業界で活躍できるプロを育成するための専門学校

Web・グラフィック・
メディア
の仕事

WEBデザイナー

Web Designer

WEBデザイナーとは?

日常的に閲覧、利用しているWEBサイトは見た目にも美しく、しかも使い勝手が良くなるように工夫されています。特に大手企業のサイトやポータルサイトなどたくさんの人が利用するサイトの出来栄えは素晴らしく、「誰が作ったんだろう?」と思ったことはありませんか?
こうしたWEBのデザインをするのが、WEBデザイナーです。今や本や雑誌、新聞などの印刷物がWEBに取って代わっているのですから、WEBをデザインする人のニーズも高いのは簡単に想像がつくところでしょう。
今回は、ネット社会に欠かせないクリエイティブ職であるWEBデザイナーの仕事内容やなり方などについて解説します。

WEBデザイナーはどんな仕事をしているの?

WEBデザイナーはWEBサイトやモバイルアプリなどのデザインをする仕事です。WEBにはさまざまな目的や役割があるので、それをクライアント(依頼主)から正確に聞き取って形にするのが、WEBデザイナーです。
WEBが広告目的のものであれば人目を引き、注目されるデザインであることが求められます。はたまたWEBやアプリが日常的に利用するネットサービスである場合は、使いやすさや分かりやすさといったユーザビリティが優先されます。
このようにWEBデザインに求められることは案件によって異なるので、それらを正確にくみ取る力と、それを具体的な形にするスキルが必要になります。

WEBデザイナーの年収ってどれくらい?

WEBデザイナーの働き方は、人によってさまざまです。会社員としてデザイン会社やWEB制作会社で活躍する人や、フリーランスの人、さらには独立して自分のWEB制作会社を立ち上げる人もいます。
会社員として働いている人の場合、平均的な年収は400万円台から500万円台です。これだと他の職種と比べて大きな違いはありませんが、フリーランスや独立起業した人となると仕事ができる人ほど年収が高くなるので、年収の上限はありません。WEBデザイナーとして1千万円以上の年収を稼ぐ人も少なくありませんし、実績のある人だとさらに高い年収になることもあります。

WEBデザイナーの将来性は?

ネット企業はもちろん、そうでなくてもほとんどの企業が自社サイトを持っている時代です。会社案内のパンフレットはなくても自社サイトはある、という企業もあるでしょう。WEBサイトが企業の「顔」となったわけですが、これらのサイトをデザインしたのは、WEBデザイナーです。
しかもサービスごとにサイトを持っている企業も多いため、今後もWEBサイトの数は増える一方でしょう。すでに素人が作ったWEBサイトでの集客が難しくなっていることを考えると、WEBデザイナーの需要が増えることはあっても減ることは考えにくいでしょう。企業にとってマーケティングの主戦場がネットにシフトしている今、WEBデザイナーはデジタルマーケティングに欠かせない職種なのです。
ますます「プロの仕事」の価値が高まっていることを考えると、WEBデザイナーとしてキャリアアップしていく価値が今よりも高くなっていくことは間違いありません。

WEBデザイナーになる方法は?

以前であれば個人の独学でWEBデザインをすることもできましたが、今やWEBデザインがひとつの技術として確立しており、素人がプロに太刀打ちするのは難しい時代となりました。WEBデザイナーになるには、そのための勉強が必要です。
大学や専門学校でデザインを学び、それをWEBに落とし込んでいく方法もありますが、WEBにはWEB特有のデザイン技術があります。そのことを考えると専門学校に設置されているWEBデザイナーに特化した養成コースで学ぶのが最も確実でしょう。ユーザビリティの追求など、WEBデザインには美しさ以外の要素も求められます。
また、WEBデザイナーの就職活動ではポートフォリオといってこれまでの制作物を示して実力をアピールする必要もあります。まだプロとしての経験がない人がポートフォリオを作成するには、より実践的な教育機会が重要になるでしょう。必要な知識を学ぶだけでなく学生のうちから経験を積み、ポートフォリオの作成までを考えるのであれば、やはり専門学校で効率良く学ぶのが最短ルートといえそうです。

WEBデザイナー
を目指せる専攻

3年制クリエイティブデザイン科

グラフィックデザイン&イラスト専攻

ビジュアル・挿絵・キャラクターなど多種多様なイラストをアナログとデジタルの両面で対応できるキャラクターデザイナーを育成。

詳細を見る

おすすめイベント

イベントをもっと見る

最新テクノロジーの仕事

仕事図鑑一覧へ