本校では業界最前線で活躍している現役プロが、日々現場で培った技術や知識をそのまま教室に持ち込んで直接指導します。
つまり、教室そのものが業界最前線! あなたの夢を強力にサポートします。
●システムエンジニア
札幌市内のソフトウェア開発企業に勤め、システム企画・設計からシステム移行まで様々な対応を経験。
●プログラマー
ルゴー株式会社 代表取締役社長
2009年に「ルゴー株式会社」を設立。システム開発・マーケティング・コンサルティングまでITで必要な全てを一貫して行う。またインフラ構築や運用、スマホ向けアプリの開発なども手掛けており、システム開発全般のコンサルティングやWeb制作も対応している。
●ゲームクリエイター
ゲームプランナーとしてゲーム開発の経験を経て、現在の会社である「株式会社DynoGames」を設立。アンリアルエンジンを使った様々なゲーム開発・販売を手掛けている。
●ゲームプランナー
レアサイトゲームズ代表/JAPAN MENSA会員
「ボンバーマン」「桃太郎電鉄」などを輩出したゲームメーカー「ハドソン」に入社。後に札幌と東京の開発会社にて、コンシューマーおよびスマートフォンのゲーム制作・企画・プログラム・ディレクションに携わり、現在の会社「レアサイトゲームズ」を設立。
●e-sportsプロゲーマー
・PJS season2 Phase1 G2
・第1回LEGION Doujou 道場 CUP 匠festival 招待枠 出演
・第2回LEGION Doujou 道場 CUP 匠festival 招待枠 出演
そのほか東京、大阪、名古屋、福岡、岡山そして北海道など全国のe-sportsイベントに野良連合はじめ多くの有名e-sports選手と出演。
e-sports・プロゲーマーコースの講師としても、これからのe-sports業界を創り上げていく若手選手の育成も手がける。
●e-sportsプロゲーマー
・LOL人口約10万人中マスター帯到達(全体の0.15%)
・LOLサブタイトル(TFT) 最高レートチャレンジャー25位
・2021年北海道eスポーツ協会CUP優勝
・2019年TechnoBlood CUP 5位
過去に活動していたコーチング事業を元にLOLを中心に講師業務を活動。現在日本でも人気を拡大しているMOBAジャンルで、磨き上げた個人スキルを若い世代に発信し、 プロ選手への育成を手がける。
●e-sportsプロゲーマー
ALIENWARE JAPAN LEAGUE SPRING SEASON FINAL 優勝/神田明神cup 優勝/玄人志向杯♯10・♯11 優勝
●e-sportsストリーミングエンジニア/映像動画クリエイター
(株)unifideストリーミング事業部チーフエンジニア
過去にオンラインでのゲームイベントを350回以上開催し、その中で使用するタイトルテロップなどを制作。現在は各イベントの配信オペレーターや、配信後の動画制作などを手掛けている。
●フィジカルトレーニング講師
北海道全員健康㈱代表取締役
フリーランスのフィットネスインストラクターを経て現職に就く。パーソナルトレーナー・チームトレーナーなどを経験後、現在は企業向けにメンタルヘルス等のセミナー講師などヘルスケア事業でも活動中。
●メンタルトレーニング講師
日本スポーツメンタルコーチ協会 スポーツメンタルコーチ
プロアスリートを中心に幅広くサポートしてきた実績を持つ。e-sports業界ではProfessional e-sports team SCARZにて活躍。
●俳優/DJ/ナレーター
俳優活動の他、ナレーター・DJとしても活躍。NHK『ほくほくテレビ』、FM新さっぽろ『岩尾亮のTalking Labo』などに出演。
本校ではe-sportsストリーマー向けに「フリートーク」の授業を担当。
●アニメコラムニスト
KDエンタテインメント所属。北海道大学大学院国際広報メディア・観光学院博士課程在籍。毎週約100本以上の全アニメを視聴し、全番組の感想をブログに掲載する活動を約10年前から継続しつつ、学術的な観点からアニメについて考察、研究している。まんたんウェブやYahoo!ニュース個人などでのコラム連載や番組コメンテーターとして出演する傍ら、アニメ情報の監修で番組制作にも参加している。
本校では「アニメカルチャー概論」の授業を担当。
●ゲ彫刻家 / 真鍮アクセサリー作家
複数素材を組み合わせた“ミクストメディア”にて立体造形作品を制作。真鍮アクセサリー作家「morineco」としても活動中。
本校では「デッサン」の授業を担当。
●CGIディレクター/CGIマネージャー
(株)きしだStudioBACUの映像部部長。
ジェネラリストとして地球少女アルジュナ、マクロスF、劇場版TIGER&BUNNY など多数アニメの3DCG
業務に参加。
現在は、会社で受けた多数作品のCGIマネージャーを主にやりつつ、劇場版名探偵コナンシリーズの3DCGディレクターを務める。
●コミックイラスト/デザイナー/イラストレーター
(株)ラグタイム代表取締役。多くのアーティストのアートディレクションをはじめ、2005 愛・地球博JAPAN・DAYのVI計画を担当。
●まんが家・アニメーター
手塚プロダクション、作画部のアニメーターとして修業する。カラー版鉄腕アトムに携わる。1986年、5月より深川市広報誌の漫画「クルミくん」を連載開始し、現在も連載中。1989年道内大手、広告代理店に入社し、グラフィックデザイナー、イラストレーター、 CMプランナーを経て、主に新聞・ポスター・雑誌などのイラストレーションと、CMを中心とした、2Dアニメーション・3DCGアニメーション等の企画・制作・編集等を担当。現在は、アニメーション専攻とマンガ専攻の授業を持ちながら、東京のアニメーション製作会社に所属し、劇場版、テレビシリーズなどの、アニメーション制作を担当している。
●マンガ家/イラストレーター
『萌☆典 拝啓、姫君様っ』『まんがタイムきららMAX』『アニメディアJ』『コミックアライブ』などで作品を多数発表。
●デザイナー
印刷会社、出版社勤務を経て2004年より「Hiroe DESIGN」として活動開始。ポスターやフライヤー、パンフレットなど紙媒体のデザインを主に制作。
●マンガ家
『嫁がロリってどーよ!?』(双葉社アクションコミックス)他
●画家・彫刻家
手稲区富丘小学校校庭の彫刻「希望」を制作など
●ライター
RSRやJOIN ALIVEなどのライブレポートなどを担当
●デザイナー
数々の広告ポスター・デザインを手掛ける
●編集者(フリー)/デザイナー
編集者として、東京の出版社で少年向けジュブナイルノベル、少女向けライトノベルの編集部に所属し、100作品以上を担当。現在も小説新人賞の運営等に関わっている。
●ビジネスマナー講師
(株)MCミューズ
イベントや式典、セミナーの司会、またCM・ナレーション・パーソナリティなど、声を使う仕事全般をこなすフリーのアナウンサー集団。一方で、学校・企業のビジネスマナー講師を務める。
●ビジネスマナー講師
(株)MCミューズ
イベントや式典、セミナーの司会、またCM・ナレーション・パーソナリティなど、声を使う仕事全般をこなすフリーのアナウンサー集団。一方で、学校・企業のビジネスマナー講師を務める。